
株式会社アート・ビュー
世界を舞台に活躍する注目のDJ ALESSAが日本初
オーケストラとの夢の共演を大阪で開催
日本で初めてEDMとオーケストラ(日本センチュリー交響楽団)の
コラボレーションによるイベントを2021年11月14日にClub Piccadillyで開催。
公演概要
本公演は、クラッシック音楽を演奏する交響楽団と
エレクトロニック・ダンス・ミュージック(以下「EDM」という。)を演奏する
DJ のコラボレーションという我が国初の企画である。
ヨーロッパにおいては、EDMは一般的なエンタテイメントとしての地位を得ており、
ヨーロッパを中心とする海外では、このような公演が高い評価を得ており、
ひとつのエンタテイメントのジャンルとして成立している。
クラッシック音楽については、 一般的には、事前に演奏曲に関する知識を有していることが
鑑賞の前提とされることなどから敷居の高さが認識され、
長年にわたりファンの高齢化と高齢化に伴うファンの減少等により
交響楽団の存立の問題さえ指摘される状況にある。
他方において、EDMの主たる演奏の場であるクラブハウスの営業時間が
深夜の時間帯を中心としていることから、
EDMが演奏されるクラブの顧客の大半は若年層に限定されており、
エンタテイメントとして一般的な市民権を得ていない。
また、クラブで提供されるEDMは、 顧客のダンスのためのものであることから、
顧客を楽しませる観賞用のエンタテイメントとしての性質が希薄であり、
顧客を惹きつける新たな方策が模索されている。
交響楽団とDJによるEDMのコラボレーションとして
新たなエンタテイメントとして提供することにより、
それぞれのファン・顧客の手薄なところを相互に補い、 観賞用音楽としての質を維持しながら、 従来のクラッシックの公演のように殊更に静謐を求められることなく、
一般的なライブ・コンサートと同様に、顧客・観客がリラックスをした状態で、
思い思いに楽しむことができる、新たなエンタテイメントを成立させることを目的としている。


















